2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

奥多摩・川苔山の花

4月末、奥多摩・川苔山で見た花をアップした。山行記録は『川苔山・真名井北稜』を参照下さい。 真名井北稜に取りついて直ぐに現れた山躑躅。 紫背菫?真名井北稜下部 立壺菫、真名井北稜下部 三つ葉躑躅、真名井北稜上部 赤八潮躑躅、曲ケ谷北峰の防火帯 二…

川苔山、真名井北稜

いよいよゴールデンウイークに突入。円高で海外旅行を控えた訳ではなく、ガソリン高騰により遠出を控えた訳でもないが、今年は何故か奥多摩。山歩きの原点に返ったと云うべきか。 先週、御前山に片栗を見に行ったので、今週は川苔山のアカヤシオツツジ見物だ…

パワースポット?奥多摩・神戸岩

4月23日(火)、御前山に登った帰路、北秋川の神戸岩に立ち寄った。神戸岩は大嶽神社の入り口という意味で、高さ100mの大岩の間を奥行60m幅4mの渓谷が続き、東京都指定の天然記念物となっているそうだ。フリークライミングで登られる、神戸の岩場…

カタクリが咲く奥多摩・御前山

奥多摩の御前山を訪れるのは秋か冬が多く、以前、花時に訪れた時も独特の葉が出ていただけで、有名なカタクリ群落を見る事は出来なかった。今回、ブログをチェックをしたところ。大ダワに立派な駐車場があり、歩いて20mの所にカタクリが咲いていると云う…

沢初め、丹沢・大山川右俣

沢初めは何時も葛葉川で、途中まで行って戻ってくる事が多かった。今年は更に近い大山川にした。水量が少ないので、蛭が活動しない早い時期でも冷水を頭からかぶる事は無かろう・・そんな思いで出かけた。難点は入渓点が阿夫利さん神社下社の奥である為、そ…

スミレ咲きギフチョウ舞う、道志・石老山

暖かい陽射しの中、菫を見に行こうと云うことで、高尾北山稜に行こうとしたが、車では廻り具合が良くないと云うことで、相模湖南の石老山に出かけることにした。今回も顕鏡寺より登り、大明神へ下る事にしたが、隣の高塚山(675m)を往復することにした…

榛名山・掃部ケ岳

榛名山は1300m級の山が10近く揃った火山で、何れも標高差が300m位の為、軽易に登れる。3度目の今回は杖の神峠から杏が岳を往復し、最高峰・掃部ケ岳を経て湖畔に戻ることにした。暖かい日が続き、東京の桜満開は2週間前。然し前日2日間降り続いた雨が、…

春休み、孫と一緒に雪遊び ②

3月28日(木)、当初の天気予報は雨だったが、回復しそうな気配。急遽スキーに出かけることにした。場所は八子ケ峰東面の2in1スキー場。滑り初めは霧雨が残ったが、雨は止み、次第に上がって来た。それに木曜日はメンズデイと云うおまけが付き、リフト代…