2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大菩薩・長峰

先週に続いて再度の大菩薩、今度は一人で長峰へ出かけた。いつも車利用なので、長峰を登って牛の根を下ろうか、その逆にするかと悩んでいたが、甲斐大和からのバス利用で、思ったより簡単な答えが出て来た。あとは下山後の猿橋行バスにどう間に合わせるかだ…

同期と一緒に大菩薩

定期的に飲んでいる同期仲間から2000mの山に連れて行け、うまい酒と温泉付きだという注文を受け、出かけることになったのが、今回の大菩薩山行。普段は車利用だが、今回は久しぶりの電車旅。甲斐大和発一番バスで入山し、大菩薩嶺~大菩薩峠と廻った後、…

季節外れの坪山散策

ヒカゲツツジとイワウチワで有名な上野原の坪山。花のシーズンはとっくに過ぎてしまったが、出かけてみた。前回は西コースを登り、奈良倉山へ縦走したので、今回は東コースを登り、ビリュウ館へ下ることにした。 ●場 所:坪山 1103m ●時 期:平成27年…

編笠山と西岳

GW後段2回目の山歩きは佐久の四方原山の予定であったが、山ノ神の調子が悪く、一人で出かけることになった。赤岳に行く装備は持参しておらず、トレーニングの心算で再度西岳へ。今回は編笠山を主にし、周回コースとした。 ●場 所:八ヶ岳・編笠山 252…

ゴジュウカラがやってきた

5月2回目の村生活。ベランダにヒマワリの種を撒いたが虫が多いせいか小鳥が集まらない。やっと、ゴジュウカラがやってきた。 樹の幹を下に向かって歩ける忍者の様なゴジュウカラ。青灰色の上着と細いグラサンのいなせな奴、お見知りおきを。 我が家入口のエ…

世界遺産の裏山、西上州・稲包山

GW後半も信州の村で過ごすことになり、その途中、世界遺産・富岡製糸工場の裏山・稲包山へ立ち寄った。期待したのは勿論、アカヤシオツツジ。 ●場 所:西上州・稲包山 1370m ●時 期:平成27年5月6日(水) ●同行者:山ノ神 ●時 程:神ノ池Ⓟ 0915、…

GWの八ヶ岳・西岳

GW前半の4月28日、八ケ岳の味噌っ粕、西岳へ登った。当初、阿弥陀岳と併せた周回コースの予定であったが、山の神にペースを合わせ富士見高原からの往復に変更。終わってみれば山ノ神ペースではなく、自分の体力相応の登山であったことを再認識した次第であ…

上州・岩櫃山

信州の小屋開きを終えた帰路、武田氏の3名城の一つと云われる岩櫃城址と岩櫃山を訪れた。 ●場 所:上州・岩櫃山 802m ●時 期:平成27年5月2日(土) ●同行者:山ノ神 ●時 程:平沢登山口 1140、岩櫃山頂 1230-1235、本丸跡 1305、 平沢登山口 1320 …

村の道路にカモシカ出現

5月1日朝7時、西岳へ行くため車で出かけると、ひょっこりカモシカが出現。 場所は水源地の先で、道が沢を渡る三叉路手前。大きな犬かと思い近づくと、首を180度曲げる独特のポーズで振り返ってくれた。 ゆっくり近づくと少し動いて再びポーズ。 別荘の…

信州佐久・男山

今年のゴールデンウイーク初登山は信州佐久の男山。天狗山からの縦走ではなく、信濃川上駅近くの御所平から往復した。 ●場 所:信州佐久・男山 1851m ●時 期:平成27年4月30日(木) ●同行者:山ノ神 ●時 程:御所平 0910、P1535分岐 0940、林道終…

27年小屋開き

4月29日帰去来庵の小屋開きをしました。今年はく、ビーナスライン車山で雪崩が発生する等、異常な積雪で心配でしたが、35歳になった狸隊長のお蔭で小屋も無事冬を越しました。親戚・友人の皆様、今年もご利用ください。 物置が開いていましたが、今のところ…