2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

瑞牆山・紅葉狩(2)

(写真続き)瑞牆山全体が紅葉していたが、下山の途中で立ち寄った富士見小屋への荷揚げ林道(?)周辺が眺望、紅葉いずれも手頃なカメラスポットを提供してくれた。紅葉はナナカマド、ドウダンツツジ、山ブドウ、イロハモミジ、瓜肌カエデ、白樺、ミズンナラ、落葉松等多彩な顔ぶ…

瑞牆山・紅葉狩(1)

突然出現した台風20号により日光白根行きを中止した土曜日。その台風一過の好天を狙い、10月28日(日)奥秩父・瑞牆山に山ノ神と紅葉狩りに出かけた。先週の大ヤスリ岩に続き2週連続の瑞牆であるが、今回は紅葉見物が狙い。朝、0430起床。前夜の強い風と雨は…

瑞牆山・大ヤスリ岩(4完)

(写真続き)大ヤスリ岩頂上からの眺めです。富士山、八ヶ岳はもとより噴煙を棚引かせる浅間山も確認できました。帰路、天鳥川を渡ったところで大ヤスリ岩を振り返ると我々の次の次のグループが登っているのが見えました。東面の陽が翳っているところを2人が…

瑞牆山・大ヤスリ岩(3)

(写真続き)大ヤスリ岩3ピッチ目のアブミ登攀からの写真です。師範のKさんの登り。上がってくるKoさん。ビレイする小生。岩の頂上からの眺めを御覧下さい。(写真続く)

瑞牆山・大ヤスリ岩(2)

(続き)20日朝は0530起床。車の中での一夜であったがフロントガラスは寒さで凍結していた。朝食の後、登山口である瑞牆山荘へ向かったが、駐車場は満杯状態。好天、紅葉、百名山と来ればこの人出も仕方がないのかも。0730に出発し、登山者の群れに混じって登…

瑞牆山・大ヤスリ岩(1)

10月20~21日、千畳敷の紅葉見物とオケラクラックを登りたくて、ツェルマットAS主催の宝剣岳中央稜山行に参加した。今回の参加者は師範のKさんを含め総勢4名。0800新宿南口に集まったのは小生だけ。他は山梨のKoさん、奈良のOさんで夫々現地集合。昨日の雨が嘘の様な好…

小樽赤岩

10月15日(月)1年ぶりに小樽赤岩に行った。前日は山の会長、O氏宅に泊まらせて頂き、A先生御夫妻と共に奥様手作りの美味しい料理と美酒で山談義に花が咲き楽しい時を過ごした。満腹感と酔いで熟睡。夜中に眼を覚ますと雨の音。又、一時寝て朝を迎えたが、…

白馬大池(補欠編)

白馬大池の山行記録、山の花に選ばれなかった補欠写真を繰り上げ合格で載せることとしました。良く言えば雑煮、悪く言えば残飯の様なものですが、悪しからず。特に天狗原の西に控える妙高、火打は若い頃の思い出の山、思わぬアングルからの姿を捨てがたく、…

白馬大池、秋の華

10月7日(土)栂池自然園から白馬大池まで往復しました。この時期のこと、殆どの花は終わり、竜胆、薊が少し見られる程度でした。そこで華ならぬ秋の華、紅葉をとってきました。掲載可能枚数の関係及びせっかく撮ったのに呆けていた等で赤い色が多くなってし…

白馬大池(2完)

(続き)天狗原が箱庭のように見えてくるとまもなく乗鞍岳。山頂は高原状で、どこが山頂かわからないが大きなケルンのある所で記念撮影。白馬、小蓮華の右手には雪倉、朝日が見えている。白馬大池はケルンから見えないが、5分も歩くと青い水を湛えた池が見え…

白馬大池(1)

10月7日(日)今日の目的地は白馬大池。天気が悪ければ自然園を散歩と考えていたが、今日も良い天気。鹿島・五竜に朝日がしっかり当たり、今日1日の晴れ間を保障している(本当か?)。登山口である自然園までは車で入ることが出来ず、ゴンドラとロープウエイ…

雨飾山(2)

(続き)雨飾山頂の眺めは素晴らしく、近くの海谷山塊の岩峰群は中々の迫力。焼山と火打山も後に控えている。西側の後立山連峰も日本海から爺が岳まで全て見えているが、時々一部に雲がかかる。しかし良い眺めだ。山頂で昼食の後、一人西側の踏跡を辿り、山…

雨飾山(1)

10月最初の連休、新潟県との県境にある長野県小谷村の辺りを歩いてきた。初日の目的地は雨飾山。前日の5日夜、自宅を出発。5時間掛けて登山口である雨飾高原キャンプ場に進出し車中泊。車の出入りが激しく中々寝付けなかったが、いつの間にか寝ていたよ…