大山から高取山、善波峠

丹沢・大山は行きやすい山で、何度か登っているが、山頂から南に延びる稜線は歩いたことが無い。山ノ神を誘ってみたが、行かないとの事であったので、大山から鶴巻温泉まで歩くことにした。出発地点は久しぶりの蓑毛である。累積標高差約1200m、約7時間の行程だ。
●場  所:丹沢・大山 1252m
●時  期:平成30年1月7日(日)
●同行者:単独
●時  程:蓑毛バス停 0825、矢櫃峠 0930-40、大山頂上 1040-1100、
   下社 1140、浅間山 1210、NTT中継所 1220-30、不動越 1300、
   高取山 1325-30、念仏山 1415-25、善波峠 1440、吾妻山 1505-10、
   鶴巻温泉駅 1530、

家を出たのは丁度6時。予定電車より早い電車に乗れ、8時10分に蓑毛に到着。途中小説を読む事も出来、車で来るよりもずいぶん安い。と云いながら、車で来るための駐車場を偵察。大日堂参詣用の駐車場しか見当たらなかった。バスの同乗者に遅れる事約10~15分、ヤビツ峠へ足を踏み出した。
蓑毛集落にある大日堂
イメージ 1

ヤビツ峠の少し上。二ノ塔南西尾根の向こうに富士山が顔を出す。
イメージ 2

春岳を左前に見る稜線上。この先、大阪のおばさんGp等3団体で渋滞中。
イメージ 3

タツミ尾根最初の展望地点。今年の富士山は雪が少ない。
イメージ 4

表参道と交わる手前の展望地点。富士と丹沢の峰々が一望に見える。
イメージ 5

山頂北側から富士の展望(山頂からは見えません) 【拡大可能】
イメージ 6

昼食後奥ノ院を参拝。ストックを置き忘れた事に気付き昼食場所に戻る。(○)
イメージ 7

北側展望地点から南アルプスを撮る。 【拡大可能】
イメージ 8

表参道は大渋滞。分岐を勘違いし下社に下った後、巻道を蓑毛乗越へ戻る。(×)
イメージ 9

浅間山は中継所が占拠。奥に大山の頂上付近が覗いている。
イメージ 10

稜線上を走る縦走路はまるでハイウエイ。出会うのは殆どトレールランナー。
イメージ 11

不動越手前の送電鉄塔は工事中。奥に高取山が見えるが、結構高い。
イメージ 12

高取山頂上。子供連れ、犬の散歩の家族が登ってきていた。
イメージ 13

高取山から先、登山道は狭くなる。振り返ると高取の肩先に大山が聳える。
イメージ 14

思わず休んでしまった念仏山。小さなお地蔵さんが並んでいた。
イメージ 15

善波峠を東に折れ吾妻山へ向かう。念仏山の左、遥か先に大山を望む。
イメージ 16

吾妻山で一休みし、傾いた陽を浴び乍ら右下の鶴巻温泉へ向かう。結構長い行程で足にきたが無事下山。久しぶりの電車利用、駅で1本開けたのは云うまでもない。
イメージ 17