信州・飯田、風越山

伊那谷南部、飯田の北西にある風越山(かざこしやま)は、気にかかっていた山だが、駐車場がないとの事で、行きそびれていた。ブログチェックで駐車場情報があった為、山ノ神を誘って出かけてみた。
●場  所:中ア前衛、風越山 1535m
●時  期:平成29年11月6日(月)
●同行者:山ノ神
●時  程:白山神社駐車場 0825、林道終点 0845、秋葉様 0920-30、
    延命水 0940、矢立木 1025-35、展望台 1045-50、奥ノ院 1110、
    風越山頂 1125-30、奥ノ院 1140-55、虚空蔵山1250-1305、
    駐車場 1345、

小屋を出たのは、日の出前の6時20分。気温は2℃だが、車のフロントガラスは凍っていた。茅野~松川間を中央道で走り、飯田市内を抜けて白山神社専用の駐車場に着いたのは8時10分。5万地形図で桜ケ丘団地と表示された場所、標高概ね640mの場所で4~5台が置ける広さ。我々が到着する前後に2台の車が到着し、可愛い子供たちが乗っていた。保育園・年長さんの遠足で奥ノ院まで行くとの事、我々も負けられないねと山ノ神と話し出発。
イメージ 1

朝靄に陽が射しこむ林道。園児たち6人がカルガモ一家の様に歩くのが可愛い。
イメージ 2

展望がない登山道の僅かな展望点。天竜川には川霧が残っている。
イメージ 3

虚空蔵山との分岐点、秋葉様。一休みし、巻道へ向かう。
イメージ 4

昭和元年即位記念標識のある杉林を抜ける巻道と、道脇にある水場・延命水。
イメージ 5

屋立木。ここの登山道には10~15分位の間隔で、名前がついており、休憩の目安になる。我々は、ここで一息入れたが、10分先に展望台があることを知らなかった(残念)。黄色の葉は、ダンコウバイの葉との事で、ちぎるとレモンの様な匂いがした。(園児への説明の聞きかじり)
イメージ 6

展望台は狭い休憩所。南アルプスの大展望の前に紅花マンサクの紅葉が広がる。イメージ 7

白山神社の鳥居。この先に山門と本殿があるが、結構離れている。
イメージ 8

奥ノ院から一旦下がった先が山頂だが、最後の試練が木の根伝いに登るこの急斜面。奥ノ院までとは道が変わる。
イメージ 9

山頂は平坦で木立に囲まれ、展望もない。撮影のみで神社に戻る。
イメージ 13

虚空蔵山への下山路。帰路は様々な紅葉を楽しむ。
イメージ 10

虚空蔵山へは僅かな登りで到着。小さな祠と大きな鋼鉄製東屋があった。
イメージ 11

南アルプスの大展望を楽しみ下山。(拡大すると北岳聖岳まで見える)
イメージ 12