春の息吹、外秩父・堂平山 (ブログ再開しました)

光ケーブル導入によるネット不具合、カメラの不調等により、ブログ休止中であったが、パート2では無く、同じヤフーで再開することにした。(ゾンビブログという所か)
 
再開最初の山行は、昨日出かけた外秩父7峰の一部、笠山と堂平山。白石峠から先は、その時の状況により決めるkとにした。
●場  所:外秩父・笠山~堂平山
●時  期:平成25年2月21日(木)
●同行者:山ノ神
●時  程:白石 0915、笠山 1020-1050、七重峠 1105、堂平山 1145-1210、白石峠 1240-1250、
       白石 1340
 
ラソン並みの長さの山地走破コースがあり、クラブの後輩達が走ったことは知っていたが、その高さゆえにあまり関心がなかった。山ノ神と、この時期に登る山も限定され、マンネリ気味。ふと思いつたのがこの山だ。『外秩父』という表現も何と無く面白く、秩父の人達にとっては関東平野は外で、甲斐との繋がりが深かったのかと想像したりする。
 
朝7時、東京を出発。関越道を走り、丁度2時間で登山口の白石バス停に到着した。
駐車場が見当たらなかった為、公衆便所近くのスペースに車を置かせて頂き出発。
暫くは長閑な集落の中を行く。笠山という標識が沢山あり、それに導かれて、何時の間にか部落林から、杉林になりドンドン登ってゆく。
イメージ 1
 
峠に出ることなく山頂直下の縦走路に飛び出したため、最初の休憩は笠山頂上。社のある東峰往復は凍結の為、山ノ神が嫌い、単身赴任。
イメージ 2
 
笠山の下りは雪が無かったが、堂平山は北面の為、凍結した雪の斜面が続く。
イメージ 6
 
堂平山頂直下のパラグライダー飛び出し台は、絶好の展望点。結構暖かい。
イメージ 7
 
イメージ 8
 
浅間山(手前の草山は外秩父7峰の1つ、大霧山)
イメージ 9
 
堂平山頂上には天文台があり、展望も素晴らしい。
イメージ 10
 
車道歩き後の剣ケ峰への凍結路は結構急で、アイゼンを我慢させた為、結構厳しかった。
イメージ 11
 
白石峠。ここから下りることに決定。山ノ神にはアイゼンを履かせる。奥に見えるのが笠山。
イメージ 3
 
沢沿いの藪の中にルリビタキを発見。すばしっこく動かれ、辛うじて1枚だけ撮らせてくれた。
イメージ 4
 
下山路脇の民家石垣下に福寿草を発見。春の息吹は直ぐそこまで来ていた。
イメージ 5