戸隠・砂鉢山

信州百名山も残り11座。北部のこのエリアに6座が残り、裾花川流域に入るのは初体験。今回は戸隠の前山ともいえる砂鉢山(荒倉山)に出かけた。紅葉の岩屋を見るのも楽しみの一つ。
●場  所:戸隠・砂鉢山 1431m
●時  期:平成30年10月29日(月)
●同行者:単独
●時  程:龍虎トンネルⓅ 0920、霧見山 1005-15、砂鉢山頂 1110-25、
      霧見山 1215-25、龍虎トンネルⓅ 1300、

天気予報によると県北部は曇りで午後から崩れるとの事、茅野市の小屋を出たのは丁度6時、気温は3℃であった。大門街道の下りは順調に進み、坂城ICから高速に乗った。然し、長野市内で渋滞に巻き込まれ、僅かな距離を進むのに40分近く浪費、それでも9時過ぎに登山口の龍虎トンネルに到着した。
紅葉の岩屋については下記を御笑覧下さい。

登山口には、鬼女の岩屋との標識があった為、一旦トンネル反対側を確認した後、登山を開始。
イメージ 1

滑り易い急傾斜を登りつつ左上を見ると顕著な峰、霧見山だろうか・・
イメージ 2

昨日の王城山にもまして鮮やかな紅葉の中、只管登る。
イメージ 3

霧見山到着。目の前に戸隠西岳の鋭鋒が連なり、足元には集落が散在。
イメージ 4

三角点1400.7m峰に向かって緩く登る。
イメージ 5

稜線は小さな上り下りを繰り返し前峰分岐で左折。山頂へは中々到着しない
イメージ 6

やっと到着した荒倉山最高点の砂鉢山。
イメージ 7

虫倉山。木に隠れた左端が山頂の様だ。来年の楽しみにしよう。
イメージ 8

山頂からの東望。雨が来る前に1400m峰先にある霧見山を目指して戻る。
イメージ 9

天気が良ければ映えるであろう紅葉だが、致し方ない。
イメージ 10

岩の上を通過する場所には補助用のロープが設定されている。
イメージ 11

稜線上には大きな岩も多く、岩を巻く道が付けられているが、路は細く、斜面が急峻である為、注意して通過する。
イメージ 12

前岳分岐の手前で1400m峰が見えてきた。この先で2組の登山者に出会う。
イメージ 13

1400m峰手前の巻道。かなり下っていくため往路では不審に思った場所。
イメージ 14

霧見山先の鎖場。下りでは大いに助かる。
イメージ 15

後は急坂を下り無事下山。膝が痛くなると困るので寄り道をせずに家路へ着いた。
イメージ 16